アメリカでは、
「ノートパソコン」とは言いません。
渡米当初、それを知らず、
話が通じませんでした。



その話題の前に、
MacBookは引き続きサクサクです。
キャンパスで、
この薄々を持っている人は
あまり見かけないですね。
アップルユーザーの場合は、
ほとんがMacBook Airです。

さて、本題に戻ると、
ラップトップ(Laptop Computer
と言います。
PCやコンピューターを省いて、
普通に「ラップトップ」
だけでノーパソを指します。

=膝(ひざ)の上、
というネーミングだけあって
キャンパス内でもあちこちで
膝の上に乗せている姿を見かけます。

ちなみに、
膝の上に乗せたら、あとどうするか?



左の二人は膝の上にラップトップ
ここで止まっています。
ただ、右の手前の女性は、
同じく膝に乗せて、、、
そこから机に足を置いてます!

机の上に足をのせる人、
アメリカでまぁまぁ見かけます。

日本だったら、
相当な行儀の悪さですが、
そういう認識はないみたい。

靴のままドンと乗せて、
誰も注意も気にもかけません。
こういうところ嫌いやわー。


アメリカ留学ランキングへ

にほんブログ村 イラストブログ 絵手紙へ

にほんブログ村