ののさんのハーバード絵日記

絵手紙ルポライター、ラジオパーソナリティー。ドメ男が人生初のアメリカ留学。遠きボストンで再発見したアメリカと日本の違い。ありのままを、リポート。ブログ問い合わせはjobbb.boston(at)gmail.comへ。All right reserved ©ののさん/nonosan

February 2017

路上で動画インタビューをしました。場所はハーバード大学の近くケンブリッジ公立図書館です。まったく知らない人に、英語で話しかけて受け答えする。しかも質問は授業課題より、「ホワイトハウスとロシアの関係に 関心を持っていますか?」(Are you concerned with White ...

もうポカポカ陽気になってしまい ボストンの冬もこんなものか、 という落胆が僕にはあります。 今年は特に暖冬らしいです。 ただ、 いつもはボストンの冬は厳しいぞ といってる米国人。 実はただ、 外の世界を知らない だけなんじゃないかと 思いますね。 せっ ...

昔、中学のころだったか 無印良品がやたら流行りました 洗練されたデザインと 文字通り無印の商品の ブランドイメージが 子供ながらに面白いな、と。 時は経て、無印良品 ボストンで最近、 オープンしました。 ニューベリーストリートという ...

いろいろと骨の折れるまじめなことも日々やっているのですが、気晴らしの意味もあってカメラは毎日触ってます。カメラ講義で流し撮りを学び、課題を撮影中です。何度も失敗しながらも、こんな写真が撮れました。自転車が左から右へ横切るシーン。自転車の動きに合わせて、カ ...

↑このページのトップヘ