10月31日のハロウィーンを前に、
「意外と簡単! ハロウィーンかぼちゃランタン(ジャックオランタン)の作り方~7ステップ」
という記事(こちら)を先日、アップしました。

ブログの管理者なので、
どの記事がどれぐらい読まれているか。
数値化されて、わかります。
うれしいことに、閲読率が高いです。

ファイル_000 (1)

自作のジャックオランタンも
「ありがとにゃー」と、笑顔!?

この顔が思いのほかサクっとでき、
「もうちょっと彫ってみたい」
そんな気持ちがむくむくあったので、
背中側を別のデザインにしてみました。



TRICK OR TREAT

(お菓子くれなきゃ、いたずらしちゃうぞ)

やるなら、このフレーズか、
英語でHelloweenがいいですかね。

ちなみに、
TRICK OR TREATでは、
RとAが彫るのが難しく、
(写真の通りで、IやTは簡単!)
一部、実が抜け落ちてしまいました。

完成する前は、こんな感じです。



文字のデザインですが、
別の紙への下書きは面倒なので、
マジックでカボチャに直接デザインして、
あとはシュコシュコ彫り始めるぐらい、
いい加減でいいと思います。

顔のデザインとはまた違った、
楽しさがありましたが、
細かい作業でもありました。

夜にキャンドルを入れると、
まったく違った印象に。
作業の苦労が報われました。

みなさんにも同じような感動を
ぜひ味わっていただきたいです。