MOTEL(モーテル)といえば、
ポップなロック音楽に出てきたり、
英語のリーディングで出会ったり。
日本でも「そんなのがアメリカで
あるらしい」というのは、
よく知られていると思います。


モーター(自動車)+ホテル
=モーテル
という名前の通り、
一部屋につき駐車場が1台分、
料金に含まれています。

フロントロビーと、
部屋だけの簡素な作り。
日本でいえば、
ビジネスホテルのような内装です。

一方で、都市部ではなく
幹線道路のそばにあるので、
日本でいえばラブホテル
のような立地です。

どちらか一方だけのイメージでは、
ぴったり一致せず、
両方を足したような存在です。

一般ホテルとの違いは、
ひとえに値段が安い。
チェックイン後は
自分で部屋まで荷物を運び、
受けられるサービスは最小限。

朝食が付いているモーテルも。


ここはコーンフレーク3種と、
食パン(トースターとジャムあり)
が、日本の白米ご飯にあたる存在。

これに飲み物は
牛乳、オレンジジュース、コーヒー
があります。

これに加えて、


2分で自作できる
ワッフルメーカーがあり、
朝から行列ができていました。

おかずにあたるものと言えば、


この程度です。
右のソーセージみたいなのは、
めちゃくちゃ、しょっぱいです。

使い捨ての紙皿と
プラスティックのフォークを取り、
一通りよそって席に着くと、
黄色や茶色ばかりでした。

これぞアメリカ。

モーテルで、
味噌汁に卵かけ御飯が出る
朝食会場に出会うことは、
ありえませんね〜。