ののさんのハーバード絵日記

絵手紙ルポライター、ラジオパーソナリティー。ドメ男が人生初のアメリカ留学。遠きボストンで再発見したアメリカと日本の違い。ありのままを、リポート。ブログ問い合わせはjobbb.boston(at)gmail.comへ。All right reserved ©ののさん/nonosan

カテゴリ: MIT(マサチューセッツ工科大)

日本では当たり前に使っているものが、ボストン生活では、違うことがあります。以前に、アメリカの一般書類が、A4じゃなく「レターサイズ」という話を書きました。アメリカに書類を送るときの大注意~標準A4サイズにあらずでは、そのレターサイズの紙の書類をどうやって持ち ...

米ボストン留学を機に始めたブログ1日も欠かさず続けています。大学が忙しかったり、疲れていたりする日も、気合で最低1本はアップしているのは、固定の読者がいるからです。ブログの管理者なので、毎日どれぐらいクリックされ、どういう記事が読まれているかも、可視化さ ...

毎週木曜深夜に、大阪から世界に発信しているJOBBBラジオが更新されました。http://jobbb.jp/archives/2575ののさんのボストン通信は、第13回目「剣道から学ぶMIT攻略法」 というタイトルをつけていただきました。ぜんぜん攻略には至らず、ほぼ、心構えの話ですが。ここし ...

↑このページのトップヘ