HBSロゴが真ん中に
入っております
この大きさのコートが
3面ありましたが
私が行った時は誰も
使ってませんでした
ただ
サイクリングとランの
傾斜コースになっていて
そこを絞った女性が
ダッシュしてました
あと、四隅で
ワークトレーニングを
...
カテゴリ: ハーバード大学
なぜ愛校心が生まれるのか〜HBS(ハーバードビジネススクール)を歩く
今日はビジネススクールの
一部をご案内します
友人と一緒に回りました
同じハーバードでも
よく観光客が回る
ハーバード像やヤードがある
エリア ...
ハーバードの名所の一つが立ち退き〜海賊版グッズも売るニューススタンド
以前、ボストングローブの
記事がきっかけで紹介しました
ハーバード駅近くの
新聞や雑誌を売っている
ニューススタンドの移転問題
実際に立ち退いちゃいました
長らくハーバードスクエアの
顔の一つとしてあったのですが
賃料が高騰して、
今後はピザ屋になる ...
ハーバードで英語プレゼン、やってみての気づき5つ
語学学校での発表を除いて、外部向けの告知もあるセミナーに初めて登壇しました。英語でのプレゼンです。これまで聴く側の立場だったのが、話す側の立場に立って、その大変さがわかりました。日本語ならなんということないんですけどね。1、 ロジックやはり大事ただでさえ ...
TOEFL105オーバーはスタートラインに過ぎなかった〜英語との戦いは続く
ハーバード大学院1年目の方と
改めて留学について話す機会が
先日ありました
先に脇道にそれると、
これはボストン観光
トローリーバスの車内
車窓観光ガイドも
当然英語なので、
聞けないことが続くと
それはその分、
楽しさが半減します
留学も一緒です ...