ののさんのハーバード絵日記

絵手紙ルポライター、ラジオパーソナリティー。ドメ男が人生初のアメリカ留学。遠きボストンで再発見したアメリカと日本の違い。ありのままを、リポート。ブログ問い合わせはjobbb.boston(at)gmail.comへ。All right reserved ©ののさん/nonosan

カテゴリ: ハーバード大学

こちらの知り合いからけっこう言われます。「ボルタリングいかない?」もしくは「今度ボルタリング行くよ」さすがに街を歩いて言われることはないのですが。ボルタリング。フリークライミングの一種で、必要最小限の装備で岩や石をよじ登るスポーツだそうです。カメラの撮影 ...

春の気配が漂っているからでしょうか ハーバードの生協 ショーウィンドウは、いま ゴルフギアで売り出してます ゴルフボールまで しっかりあるんですね 帽子もしっかり ハーバードゴルフと刺しゅうされてます しかし、、、 2人ともジーパン!! 思いっきり ...

キャンパスで行き来するところって 次第に固定化されるので知らない 建物も結構あります 前から気になっていた 学生による学内案内ツアーに 参加してみました 案内してくれたのは コンピュータサイエンスを 学ぶ2年生(19)です ブラジルからの参加もいました ...

昨日に雪が降って 3.11の今日は 抜けるような青空でした ハーバード大学は1週間の春休みへ ほとんど、ひと気のない ビジネススクール(HBS)の キャンパスをとことこ歩いて 一眼レフで撮影してみました 来週も雪予報が出ているので 見納めのようで ま ...

今日も零下のボストン 快晴で抜ける青空 ひたすら寒い気候ですが 春に確実に近づいています ハーバードヤードに続く 門の外から一眼で撮影しました この張り詰めた空気感が 伝わりますでしょうか? ...

↑このページのトップヘ