日本のコンビニでは大定番豚まん(肉まん)の販売ケースを発見これは試してみなければ! ラインナップは、An Man (Sweet Red Beans)Niku Man (Pork & Veggie)Taco Man (Spicy Beef & Veggie)Curry Man(Chicken & Veggie)これは肉まんというか豚まん ...
タグ:米国
授業の課題なので英語サイト「HNTimes」を立ち上げてみた
英語サイトを立ち上げてみました。名付けてHNTimesです。HNTimesHandle(あだ名)+Nonosan(ののさん)+Times(デイリーニュース扱う媒体)=HNTimesこれに加えて、Hello! I'm Nonosanという自己紹介も兼ねてHN。最初NoNoSanから、NNTimesとしてたんですが、どうもしっくり ...
厳戒態勢の米首都ワシントン! ついにトランプ米大統領が誕生へ
米首都ワシントンにやってきました。いよいよ明日1月20日、トランプ米大統領の誕生です。日本の国会議事堂にあたる米議会議事堂前は、就任式の準備が進められていました。 警察車両とバリケードがあちこちに見受けられ、交通規制により、中心部の車は大渋滞です。明日の ...
どっちが先か、そりゃアメリカか。朝マック、日本との唯一の違い
普段は立ち寄らないのですが 今日は朝から動き回る必要があり、マクドナルドに行きました。米ボストンで初めてです。いわゆる「朝マック」です。 エッグマフィンとかソーセージエッグマフィンとか見たところ、メニューもほぼ一緒で ...
米国車のナンバープレートにみる、お国(州)自慢
海外で生活するのと海外旅行をするのとでは、違いは何でしょうか。いまはネットの普及で、常に日本とつながっている感覚があります。逆に言えば日本に居ながらに、かなりの海外情報をリアルタイムで、仕入れることもできます。一方で、米ボストンで半年暮らし、生活してみて ...